【まとめ】2013年度大阪市青少年芸術体験授業

今年度の大阪市青少年芸術体験授業における実施アーティストと実施校は以下のとおり。

●いいむろなおき(パントマイム)

生野区東中川小学校5年生2クラス56名
西淀川区姫島小学校5年生3クラス113名
西区堀江小学校3年生4クラス124名
生野区北巽小学校1年生3クラス76名
西区本田小学校3年生3クラス89名

北村成美(ダンス)

此花区西九条小学校1年生2クラス50名
淀川区新高小学校6年生3クラス118名

池田朗子(図工:切り起こしワークショップ)

西区九条南小学校6年生2クラス42名 1日目レポート 2日目レポート
鶴見区みどり小学校5年生2クラス61名

トーチカ(メディアアート:PikaPikaワークショップ)

浪速区塩草小学校5〜6年生2クラス68名 レポート
福島区大開小学校4年生2クラス58名
東成区中本小学校2年生2クラス37名 レポート
住吉区依羅小学校3年生3クラス92名

重田佑介(メディアアート:アニメーションワークショップ)

淀川区西三国小学校4年生2クラス52名 レポート
西区九条東小学校5年生1クラス34名

NPO REMO(映像:ご近所映画クラブ@小学校版)

大正区北恩加島小学校6年生2クラス53名

計16校 1123名

【ご案内】enoco子どもアートワークショップvol.6 “なんだこれ?サークル”

ŠâŸº‘ñ˜Y‚³‚ñ

《なんだこれ?》サークル メンバーぼしゅう

~ふしぎなことを考えて、やってもらう、やってみる、それをみてみる、みられてみる〜

何が書いているか分からない絵やふしぎな動きをするダンス、楽器じゃないものでえんそうする音楽、ふだんは着れないような服・・・アートの世界には「なんだこれ?」って思うことをやっている人がたくさんいます。その人の「なんだこれ?」を見ていると、何だか自分でもできそうな気がします。
だから、まずはみんなで仲良くなって、「なんだこれ?」ってことをみんなで考えます。そして、考えたことを他の人にやってもらって、それをみんなで見てみます。
もちろん自分でもやってみます。
さて、それはアートに見えますか?

続きを読む →

【実施レポート】 トーチカ(中本小学校)

「PiKAPiKAワークショップ」トーチカ@中本小学校

日 程:2014年1月15日
実施時間:2コマ90分
対  象:小学2年生(37名)
場  所:体育館

今回は小学校2年生対象と低学年であるため、当初はアーティストの話しや機材の使い方、作品制作の方法をどこまで理解できるのかが気がかりでした。続きを読む →

【実施レポート】 NPO remo(志楽小学校)4日目

『映画をつくろう〜ご近所映画クラブ』@ 舞鶴市立志楽小学校

日  時: 2013年1月10日(金)[4回目]
実施時間: 4時間目
対  象: 6年生2クラス 66名
講  師: remo [NPO法人記録と表現とメディアのための組織]
スタッフ: 小島、糸井、高橋(誠)、宮城

———

【4日目】

<発表>
本日はついに発表会。前回撮りきれなかった部分は休み時間などを利用して撮影してもらい、全てのグループが無事に完成した状態までたどりつきました。皆で音楽室に集まり、上映会のはじまりです。


続きを読む →

【実施レポート】NPO remo(志楽小学校)3日目

『映画をつくろう〜ご近所映画クラブ』@ 舞鶴市立志楽小学校

日  時: 2013年12月18日(水)[3回目]
実施時間: 3・4時間目
対  象: 6年生2クラス 66名
講  師: remo [NPO法人記録と表現とメディアのための組織]
スタッフ: 小島、糸井、高橋(誠)、宮城

【3日目】撮影

3日目の今日は撮影の予定でしたが、あいにくの雨でした。

続きを読む →