コンテンツへスキップ
Touch On Art タチョナ
大阪市を拠点として2015年に一般社団法人化。”アートに触れて体感する”芸術体験プログラムを展開しています。
  • お知らせ
  • イベント・ワークショップ
    • enoco×タチョナ”子どもアートワークショップ”(2013〜)
    • こども熱帯音楽祭
    • その他のワークショップ(2011〜)
  • 庄内つくるオンガク祭
  • ご近所映画クラブ
  • 学校関係者様へ
  • 行政関係者様へ
  • 企業様へ
  • 企業概要

カテゴリー: イベント・ワークショップ

【ご案内】enoco子どもアートワークショップvol.6 “なんだこれ?サークル”

Posted on 2014-02-01

《なんだこれ?》サークル メンバーぼしゅう ~ふしぎなことを考えて、やってもらう、やってみる、それをみてみる、みられてみる〜 何が書いているか分からない絵やふしぎな動きをするダンス、楽器じゃないものでえんそうする音楽、ふ...

【実施レポート】ジョゼフ・ンコシ アフリカン音楽鑑賞会(岸和田市立八木北小学校)

Posted on 2013-12-09

「 アフリカン音楽鑑賞会」@岸和田市立八木北小学校 日  時:2013年12月5日 実施時間:2,3,4時間目 対  象:全学年対象 講  師:ジョゼフ・ンコシ、ともみ、パプゥ   ● 今回は全校生徒約500名...

中高生のためのキャラクターデザインをつくるワークショップ

Posted on 2013-10-10

広告業界のアート・ディレクターからキャラクターデザインの作り方について現場の経験や様々な事例からアイデアの出し方、ひらめき方を学びます。そして実際のテーマに沿ってキャラクターデザインを考えてみるワークショップ。 1日目は...

【実施レポート】こどもアートワークショップvol.3 kazoo(カズー)をつくろう

Posted on 2013-10-05

  名称 へんな楽器 kazoo(カズー)をつくろう!   会場 大阪府立江之子島文化芸術創造センター 地下1階カフェ横スペース   日時 平成 25年 8月 10日(土) 午後1時 – 3時   参加費 無...

【実施レポート】子どもアートワークショップ vol.5
セルフポートレート写真ワークショップ「未来の姿を写してみる」

Posted on 2013-09-20

とき:2013年8月31日13:00-17:00 ところ:大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco) 地下1階 ルーム11 普段は会議室などに使われている場所が、撮影場所とミーティング場所にカーテンで仕切られてい...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 7 8 9 … 11 次へ »

最近の投稿

  • 【参加者募集】アフリカの楽器カリンバを作ってえんそうしてみよう!
  • 【ご案内】ビジュアルブック『なんだこれ?!のつくり方』出版しました
  • 【ご案内】庄内つくる春まつり〜今年はパレード、ライブ&本気の遊び!〜
  • 【参加者募集】ヒップホップSHONAI ラップ体験ワークショップ(2/19〜)
  • 【参加者募集】子ども作戦会議 “お祭りを企画しよう!”〜

アーカイブ

Touch on art [タチョナ]とは?

「touch on art (タチョナ)」は子どもたちがアートに触れて体感する芸術体験プログラム。 2011年に大阪市内公立小学校での「大阪市芸術体験授業」を実施したのを皮切りに、現在まで京阪神地域を中心に、小、中学校、アート・センターや地域の施設でアートワークショッププログラムを展開しています。
2016年以降一般社団法人タチョナとして運営しております。++++++++++++++++++++++++++++++
【実施や内容に関しての問い合わせ】
touchonart@gmail.com
(@マークを半角にして送信してください。)

アーカイブ

一般社団法人 タチョナ

〒550-0006
大阪市西区江之子島2丁目1−34
大阪府立江之子島文化芸術創造センター内ルーム7
070-5650-5744
touchonart@gmail.com

ソーシャル

  • Facebook
  • YouTube
一般社団法人タチョナ 
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy
 

コメントを読み込み中…