【ご案内】プロジェクションマッピングワークショップ
プロジェクションマッピングはコンピュータを使って“もの”や“建物”に映像を映し出す技術のこと。 今回のワークショップではグループワークで静止画から簡単なアニメーションまでいろんな画像を描いてもらい、いろんなモノに映し出し...
プロジェクションマッピングはコンピュータを使って“もの”や“建物”に映像を映し出す技術のこと。 今回のワークショップではグループワークで静止画から簡単なアニメーションまでいろんな画像を描いてもらい、いろんなモノに映し出し...
今回は冬休みスペシャルとして「声とリズム」をテーマに3回のワークショップを行います。講師は声楽家の太田真紀さんとドラマーのPIKAさん。まったく異なる音楽の分野で活躍している二人が子どもたちと自由な形で新しい音楽を作って...
”音楽をつくってレコーディングをたいけん!” 今年の夏から始まった「庄内つくるオンガク祭」の1日だけのワークショップ。 第2回目は企画をしているタチョナの代表 コジマさんといっしょに大阪音楽大学にあるドレミパイプやタイコ...
今年の夏から始まった「庄内つくるオンガク祭」の1日だけのワークショップ。今回は世界中で活躍している音楽家のPIKAさんをむかえて、タイコやドラムやいろんな楽器で遊びます。 お気に入りの楽器があれば持ってきてもオーケー! ...
今年の「すみよし博覧会-すみ博2017-」の企画でご近所映画をします! 住吉大社周辺のお店や名所などを舞台に3時間(昼休憩込みの4時間)で、あらすじづくりから撮影まですべてやってしまいます。 ◯会場:すみよ...